遂に、アルナス カチューシャ組の動画を入手!!
今枝さんの情報提供に感謝です。
動画は、
アルナスビゾカス カチューシャデミドゥバ組のUK選手権 ファイナル ソロ ワルツです。
Arunas Bizokas & Katusha Demidova UK OPEN final solo Waltz
カップル組みたてとは思えないですね。
エディタとのときよりも、
続きを読む
2008年01月31日
2008年01月29日
2月3日東京都民大会の服装
昨年まで準正装だった試合ですが、今年はドレス、エンビの試合です。
シラバスの記載が服装IDSF規定とだけ書いてあったため、一部でドレスで良いんだろうかという不安の声が出ていたので、主催の東京都ダンススポーツ連盟に電話で確認しました。
ここからは想像ですが、
去年までは体育館側が社交ダンスのドレスについている石で床が傷付くことを心配していたんだと思います。
今年は、諦めたか、大丈夫と判断したか、板をしくことにしたんでしょう。
※準正装とは、男性はエンビ、女性は石なしのドレスor練習着のことでした。
試合結果は、すぐにもうひとつのBlog社交ダンスの競技会結果速報で公開する予定です。
シラバスの記載が服装IDSF規定とだけ書いてあったため、一部でドレスで良いんだろうかという不安の声が出ていたので、主催の東京都ダンススポーツ連盟に電話で確認しました。
ここからは想像ですが、
去年までは体育館側が社交ダンスのドレスについている石で床が傷付くことを心配していたんだと思います。
今年は、諦めたか、大丈夫と判断したか、板をしくことにしたんでしょう。
※準正装とは、男性はエンビ、女性は石なしのドレスor練習着のことでした。
試合結果は、すぐにもうひとつのBlog社交ダンスの競技会結果速報で公開する予定です。
2008年01月27日
UK選手権 アマチュアスタンダード
UK選手権 アマチュアスタンダード部門の結果です。
決勝
1位 パオロボスコ シルビアピトン組
Paolo Bosco & Silvia Pitton イタリア
2位 ベネデットフェルジア クラウディアケーラー組
Benedetto Ferruggia & Claudia Koehler ドイツ
3位 アンドレアギシャレーリ サラアンドラッチオ組
Andrea Ghigiarelli & Sara Andracchio イタリア
4位 エマニュエルバレリ タニアケレット組
Emanuel Valeri & Tania Kehlet デンマーク
5位 マラットギマエフ アニナバシオク組
Marat Gimaev & Alina Basiouk ロシア連邦
6位 フェデリコディトロ ゲニーファベロ組
Federico Di Toro & Genny Favero イタリア
準決勝
続きを読む
決勝
1位 パオロボスコ シルビアピトン組
Paolo Bosco & Silvia Pitton イタリア
2位 ベネデットフェルジア クラウディアケーラー組
Benedetto Ferruggia & Claudia Koehler ドイツ
3位 アンドレアギシャレーリ サラアンドラッチオ組
Andrea Ghigiarelli & Sara Andracchio イタリア
4位 エマニュエルバレリ タニアケレット組
Emanuel Valeri & Tania Kehlet デンマーク
5位 マラットギマエフ アニナバシオク組
Marat Gimaev & Alina Basiouk ロシア連邦
6位 フェデリコディトロ ゲニーファベロ組
Federico Di Toro & Genny Favero イタリア
準決勝
続きを読む
2008年01月26日
社交ダンスにも通じるイチローの言葉

今日は久々にピンとくるものがありました。
昔は、調子がよくない=スランプが来ると、
結構暗い気持ちになっていたんですが、
メジャーリーガー イチローの言葉を知ってからは、
前向きに捉えられるようになりました。
そのイチローの言葉とは、
続きを読む
2008年01月25日
UK選手権 プロ スタンダード 速報= アルナス!!
今回のUK選手権はすごいですよ!!
プロフェッショナルスタンダード部門で、
ターンプロ・カップルチェンジ組の、
アルナス&カチューシャが2位!
ウィルキンス&ヘーゼルが4位!
すごいですね。
準々決勝に、石原正三先生組、庄司先生組、谷堂先生組が進出しています。
決勝の順位は、続きを読む
プロフェッショナルスタンダード部門で、
ターンプロ・カップルチェンジ組の、
アルナス&カチューシャが2位!
ウィルキンス&ヘーゼルが4位!
すごいですね。
準々決勝に、石原正三先生組、庄司先生組、谷堂先生組が進出しています。
決勝の順位は、続きを読む
2008年01月24日
UK選手権 ライジングスター スタンダード
●UK選手権のプロフェッショナル ライジングスター スタンダード部門で、
準決勝に、河原央・新井いずみ組、前田亨・江澤美鈴組、三輪嘉広・三輪知子組、本池淳・武藤法子組、岡田大輔・菱田純子組、田村晃男・若尾律組の6組が進出しています。
決勝のメンバー&アマライジングの結果は、↓続きを読む
準決勝に、河原央・新井いずみ組、前田亨・江澤美鈴組、三輪嘉広・三輪知子組、本池淳・武藤法子組、岡田大輔・菱田純子組、田村晃男・若尾律組の6組が進出しています。
決勝のメンバー&アマライジングの結果は、↓続きを読む
UK選手権 ライジングスター ラテン
●プロライジングスター ラテン
今開催されているUK選手権の、プロフェッショナルライジングスターラテン部門で、
金光進陪・吉田奈津子組が決勝入り!!
すごーい!金光先生かっこいいですよね!
先日の県別で同じ東京チームだったので、うれしいです。
立石 勝也・立石 裕美組も準決勝進出です。
おめでとうございます。
決勝の順位&アマチュアの結果は↓続きを読む
今開催されているUK選手権の、プロフェッショナルライジングスターラテン部門で、
金光進陪・吉田奈津子組が決勝入り!!
すごーい!金光先生かっこいいですよね!
先日の県別で同じ東京チームだったので、うれしいです。
立石 勝也・立石 裕美組も準決勝進出です。
おめでとうございます。
決勝の順位&アマチュアの結果は↓続きを読む
2008年01月23日
横浜〜オトモン秘密のルート
2008年01月21日
2月のオトモン(社交ダンス練習場)貸切日
2008年01月20日
ジョナサンウィルキンス カチューシャ 社交ダンス動画
Jonathan Wilkins & Katusha Demidova - Tango
今回のUK選手権は、それぞれ別のパートナーと出場と言われている
ジョナサンウィルキンス、カチューシャデミデゥバ組のタンゴです。
2007年ワールドスーパースターズの時のもののようです。
私もビデオを持っていて始めてみたときは、続きを読む
今回のUK選手権は、それぞれ別のパートナーと出場と言われている
ジョナサンウィルキンス、カチューシャデミデゥバ組のタンゴです。
2007年ワールドスーパースターズの時のもののようです。
私もビデオを持っていて始めてみたときは、続きを読む
2008年01月16日
ルカバリッキ ロレイン 社交ダンスの動画
久々の社交ダンスの動画、
ルカバリッキ、ロレインバリッキが、簡単なデモをしています。
競技会?講習会か何かで踊ってくれているという感じですね。
自分のパソコンの調子のせいなのか??ってくらい
じわー、ぶあー、ふあぁーっと、動きの大きな滑らかーな
スローフォックストロットを踊っています。
少しでも同じ社交ダンスが踊れるようになりたいです。
2008年01月15日
品川シーサイド プレシャス 久々に。
2008年01月12日
シーバンスホールいってきました。噂の真相を確認
今日は、久々に浜松町のシーバンスホールに行ってきました。
少し駅から遠いので足が遠ざかっていたのですが、
外山さん送別会で頂いた回数券と、噂の真相を確かめたくて行ってきました。
土曜日ということで、4時ごろに到着したら結構混んでいて、
ラテンの時間にスタンダードは部分練のみ的な感じでした。
ここ最近やたら聞くようになっていた噂ですが、、
続きを読む
2008年01月10日
視力回復 成功 ⇒ 2.0!

視力回復手術レーシックですが、
無事視力回復しました
昨日が手術で、今日が翌日検査でした。
今日の検査で、視力を測ってみたら両目とも2.0になってました!
手術前の視力が0.06、0.09で、視力検査の一番上の段も見えなかったのが、
一番下の段まで見えるようになってしまいました。
正直上がりすぎなくらいですが、困ることは全然ないですね。
手術の日の流れですが、続きを読む
2008年01月08日
レーシック適応検査受けてきました

たった今レーシック(視力矯正手術)の適応検査が終わり、無事明日手術を受けられることになりました!
一番恐れていた10分の1の確率の検査落ちは免れました。
今日のレーシック適応検査について書いておくと、
検査に要した時間は2時間強
眼に関する検査を次から次へと流れ作業で受けて最後に医師の最終チェックと、視力矯正手術の可否判定が行われます。
私が行ったのは有楽町のイトシアビルにある品川近視クリニックだったのですが、
続きを読む