2022年12月27日

2022年も終わりに近づき思ったこと。音楽の素敵な一面を再確認

パーティーシーズンもいよいよ終わり、ダンス教師恒例の音楽探しの旅の最中です。

曲探しは不思議なもので、目的をもって探し始めてもいつのまにか他のジャンルの素敵な曲に惹かれてしまったりします。

その中で出会った曲
1:40くらい〜始まるラップの曲です。
社交ダンスではあまり使われませんし、今までさほど多くを聞いたこともありませんが、なぜかこの曲には強く惹かれてしまいました。
やはり、この曲で踊る想像はつかなくて整理する場所が見つからず、でもまた聞きたいと思ったので、こちらに投稿しました。


2022年最後の投稿になりそうなので、もう少し音楽について最近思ったことを書きます。
自分は音楽家の両親の元に生まれました。
それ自体は誇りに思っていますが、だからといって社交ダンスに役立つ音楽性に恵まれていると感じたことは一度もありません。

が、最近素敵な曲を見つけて、ルーティーンを作っているときに、ふと思ったことがあります。
社交ダンスを仕事にしてよかったなと、社交ダンスを勉強してきてよかったな。と、

こんな素敵な音楽に合わせて体を動かして、ダンスを踊ることができるって幸せだと感じました。
もちろん音楽を聞くだけでも素敵な体験ですが、それに合わせて踊れると心地よさが倍増すると思ったわけです。

そんな、自分が好きだと思えることを仕事として、普段の仕事の中に幸せを感じられる。
このこと自体も幸せなことです。

私の社交ダンスが仕事として、レッスンを受けてくださる方がいて、たくさんの技術を授けてくれるコーチャーがいて、一緒に踊ってくれる人がいて成り立ってきました。
本当に多くの方のサポートの上に成り立っている職業だと思います。
そのサポートに応えられるものを提供できるよう、そして音楽乗って気持ちよく踊れる幸せを皆さんにも提供できるよう、来年も精進してまいりたいと思います。

See you Next year!
I hope you enjoy dancing & music.

posted by ken at 02:32 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月10日

ご無沙汰しています。

もっぱらTwitterとitxdacer.comの更新ばかりでこちらは放置気味ですが、
久しぶりに感動した動画を見つけたのでシェアさせていただきます。


ご冥福をお祈りします。

posted by ken at 21:40 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月18日

ウクライナ侵攻について、ロシア人に語り開けるシュワちゃんの動画

感動した動画をご紹介します。

ウクライナに侵攻するロシア兵や、ロシアの人々に対するシュワちゃんのメッセージ動画が本当に素晴らしい内容でした。

単に侵攻を否定するのではなく、自身が憧れたロシア人重量挙げ選手のこと、そしてドイツ兵として第二次大戦を戦った父親の苦しみ、世界でロシアがおかれている状況などを話しています。

私もロシアにも友人がいて、私は西ドイツで生まれました。
私よりもずっとずっと深い関係をもっているシュワちゃんの話は心に響くものがありました。

報道や教育によるマインドコントロールは恐ろしいものがあります。旧日本軍の大本営発表で日本人が洗脳されていたことからも明らかです。
ロシアではSNSに加え、Youtubeの切断が決まり、インターネットの隔離といった話もでています。情報統制が進む中、これがロシアの人々の耳に心に届くことを祈っています。





↓毎日新聞のページで、全文を日本語にしたものと、日本語字幕入りの動画を見ることができます。


StopWar

ukraine.jpeg

posted by ken at 23:12 | 東京 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月09日

素敵な動画を見つけました。戦場のメリークリスマス @原爆ドームの前で

素晴らしい演奏。

#StopWarInUkraine





ウクライナの首都キエフで演奏する人


戦う人の元に



ウクライナへの寄付等はこちらから

posted by ken at 11:46 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月27日

ウクライナ情勢

ukraine.jpeg
素晴らしいダンサーを沢山排出しているウクライナが大変なことになっています。
とても残念です。
早く事態が収まることを祈ります。


真偽の怪しい情報が沢山あるなかで、
なるべくソースに近い情報を得ることが大事だと思うので、ウクライナ政府系Twiiterを中心に情報源をメモしておきます。
ハッキング等されず、情報発信が続くことを祈ります。

主要ツイッターアカウント
ウクライナのゼレンスキー大統領


ウクライナ 外務大臣 Dmytro Kuleba


ウクライナ政府公式Twitter

ウクライナ軍のTwitterアカウント



ウクライナ国家の公式サイト



ウクライナ都市のライブカメラ
たくさんのライブカメラ映像がYoutubeで公開されています。↓


寄付受付先
駐日ウクライナ大使館の寄付受付情報
三菱UFJ銀行口座をTwitterで公開しています。


ウクライナ国営銀行の寄付受付ページ

仮想通貨での寄付
ウクライナ政府公式Twitterのアドレスに送付するようにしましょう。
他のアドレスは偽の場合があるので要注意です。
日本の仮想通貨取引所でビットコインやイーサリアムを購入すれば、すぐに送ることができます。
やり方がわからない方は大埜までご連絡いただければお伝えします。


その他の情報
ロシアに宣戦布告した世界的ハッカー集団Anonymous
ロシア軍の通信傍受やロシア政府サイトのダウンなど、既に行動に移しているようです。
ロシア社会インフラに対する攻撃も可能との声明も出しています。
西側諸国が実効性のある制裁を課せない中、強力な力を発揮するのではないかと思っています。


posted by ken at 04:06 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月22日

プロフェショナルな仕事の裏側

どんな分野でもプロフェッショナルの仕事の裏側は見ることが難しいですが、世界的なDJのDavid Guettaが音楽のリミックス作業の様子をYoutube化してくれてました。

歌だけのところからトラックを増やしてゆく様子、残響や音色設定、コード進行、和音についても、細かく説明してくれています。

自分がコンピュータに興味を持ったのが、まさにこういったシンセサイザーや音楽制作だったので、とても楽しく見ることができました。
自分が実現したいイメージが合って、そこに至る流れが非常にわかりやすくです。

この分野で頑張っている人にとっては、本当にお宝動画だと思います。

社交ダンスにおいても、音楽の構成を理解することが表現の幅を広げてくれます。
興味ある方は是非ご覧になってみてください。





過去にアップしたDavid GuettaのDJプレイ動画↓
https://ballroom.seesaa.net/article/480198786.html
posted by ken at 20:00 | 東京 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月20日

Christopher Hawkins & Joanne Boltonのオンラインレクチャー

今回は英国から、世界チャンピオンの2人をZoomに招いてお送りします。

テーマは、「日本人ダンサーが世界で活躍するには」

講師:Christopher Hawkins Joanne Bolton

開催日時:2022年2月21日(月)22:25〜

参加方法:Zoomにて、ご参加ください。

ZoomミーティングIDはフェニックスダンサーズ公式Webショップにて購入いただけます。
https://phoenixdancers.stores.jp/items/61fb97f6dd8d397b35b3522e

販売は前日2/20(日)まで。

フェニックスダンサーズ会員は参加費無料です。
非会員の方もプロアマ、団体問わず、ご参加いただけます。


Christopher_Howkins-Joanne_Bolton-online_Lecture20220221-644x904.png
主催のフェニックスダンサーズより依頼をいただき、私はZoomやオンラインショップ等のサポートをさせていただいています。

オンラインのダンスレッスンを始めるてから、海外トップダンサーと一緒に仕事をする機会が本当に増えました。過去にレッスンを受けたことのない先生方とも知り合うことができ、仕事の幅やダンスの楽しみが大きく拡がりました。
お声がけいただけることは、本当にありがたく、私に出来る技術の向上やアイディア発掘など続けてゆこうと思っています。
posted by ken at 02:21 | 東京 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月05日

北京オリンピック 男子モーグル堀島選手の動画 & 開会式 フル動画

北京オリンピック開幕しましたね。
さっそくモーグル男子で堀島選手がメダル獲得!

モーグル好きとしては、どうしても動画を見たくて探しました↓
堀島行真が日本勢初となる銅メダルを獲得!モーグル男子

滑りはもちろんAmazing Fabirousなわけですが、滑り終わったところで他の選手とのグータッチ、そしてメダル獲得が決まったときの表情にはグッと来ました。



そして開会式。


実は今回中国凄いものを作ってくるだろうと予想していましたが、想像を超えてました。
最先端ロボットやプロジェクションマッピングなど、そして驚いたのが沢山社交ダンスが出てきたこと。スタンダードもラテンもたくさんのメンバーが出てきました。社交ダンスの層の厚さを感じました。

なかなか全部が見られる動画がなかったので、中国の動画サイトから探してきました。


北京オリンピック 開会式00004.jpg北京オリンピック 開会式00003.jpg北京オリンピック 開会式00001.jpg北京オリンピック 開会式00010.jpg北京オリンピック 開会式00009.jpg北京オリンピック 開会式00008.jpg北京オリンピック 開会式00007.jpg北京オリンピック 開会式00005.jpg北京オリンピック 開会式00002.jpg北京オリンピック 開会式00006.jpg
スクリーンショット 2022-02-05 23.51.23.jpg

posted by ken at 23:41 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月06日

Dance Amore online 4回目のオンラインパーティー

コロナも落ち着きを見せつつある中、冬のパーティーシーズンが本格的に始まります。

パーティー第一弾は、オンラインパーティー。
4回目となるZoomで開催されるパーティー、今回もテクニカル面のサポート、そして生徒さんとも踊らせていただく予定です。

242102671_1745327459008451_8214873613373552385_n.jpeg

オンライパーティーは、世界各国の先生と生徒さんのデモがあり、そこにコメンテーターからコメントがもらえる形になっています。

司会は、初回からずっとMarcus Hilton MBE。毎回ユーモアも交えて行き届いた配慮も見せてくれる偉大な世界チャンピオン。
コメンテーターは、Anne Gleeveと、Karen Hardy、こちらも超大御所。

主催は、Alessio Potenziani,Veronika Vlasova,Stefano Di Fillippo,Analisa Di fillippo。
世界チャンピオン、世界ファイナリストクラスの人です。

出演は、アメリカ、イタリア、シンガポール、日本から20組以上を予定しています。
主催、司会、コメント、ゲストは、ロシア、イギリス、オーストラリアからの参加です。


チケット、Zoom観覧はこちらのページのSign upから、Ticketと進むと10.7EUROでカード購入できます。
https://danceamoreofficial.com/

日本時間の21時〜
終了は23時半ごろを予定しています。

世界のダンス愛好家事情が垣間見れて面白いですよ〜。
中々ハイレベルです。

よかったら、ご覧になってみてください。
締切間近です。

posted by ken at 01:26 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



スパイキーここで買えます。
250gの大きいのと190gの小さいのと2種類あります。私はいつも大きいのを買っています。