社交ダンスとは全く関係ないネタです。。
24を見てない方には全然意味不明かもしれないですが、
見ていた人にはかなり面白さが分かってもらえると思いマス
続きに動画があります。
あまりにブログの趣旨と離れた内容なので、続きに移しました。。続きを読む
2007年11月30日
2007年11月28日
競技ダンス部
土曜日に久々に部活に顔を出してみました。
自分が属していた成蹊大学競技ダンス部は、成蹊大学が中心となり、清泉女子大学、国際基督教大学(ICU)が一緒に活動しています。
自分がいた頃は10数名だった部員が76名まで増えていて、
素晴らしく統制の取れた、しっかりとした練習会が行われていました。
部長、ラテン、モダンの技術部長が中心になって、練習会を仕切っているのは変わらないのですが、武蔵野美術大学、明治大学からも先輩を招き技術交流もしていました。
(ちゃっかり自分も練習会で先輩が教えていたことを盗んで、練習に取り入れてます。)
部内コンペの時に、ジャッジを頼まれ2,3年生の踊りをじっくりに見て、自主練でも後輩にアドバイスしました。
どの学生も非常に積極的で練習熱心だったのですが、1つ気になったことがありました。
続きを読む
自分が属していた成蹊大学競技ダンス部は、成蹊大学が中心となり、清泉女子大学、国際基督教大学(ICU)が一緒に活動しています。
自分がいた頃は10数名だった部員が76名まで増えていて、
素晴らしく統制の取れた、しっかりとした練習会が行われていました。
部長、ラテン、モダンの技術部長が中心になって、練習会を仕切っているのは変わらないのですが、武蔵野美術大学、明治大学からも先輩を招き技術交流もしていました。
(ちゃっかり自分も練習会で先輩が教えていたことを盗んで、練習に取り入れてます。)
部内コンペの時に、ジャッジを頼まれ2,3年生の踊りをじっくりに見て、自主練でも後輩にアドバイスしました。
どの学生も非常に積極的で練習熱心だったのですが、1つ気になったことがありました。
続きを読む
2007年11月26日
ダンススポーツグランプリ in 福岡
私は諸事情により出場できなかったのですが、
グランプリ 福岡の試合結果を仕入れてきましたので、
書いておきます。
優勝 石原正幸 久保斐美組
2位 和智健郎 和智喜理子組
3位 吉川竜 石井恵麻組
4位 貫名強 柴原まりこ組
5位 外山尚之 外山聡美組
6位 小嶋みなと 盛田めぐみ組
開催日 2007年11月25日
開催場所 福岡 古賀市クロスパルこが
みなと君史上最年少ファイナリストだそうです。
パートナーは中学生、凄すぎます。
ジャッジには渡辺裕美さんもいらしたようです。
これで殆どのアマチュア競技ダンス選手の年内の試合は終わりになったようです。
いちぶ車椅子社交ダンス競技会併設の試合があるということも耳にしましたが、こちらはよく分からないです。
グランプリ 福岡の試合結果を仕入れてきましたので、
書いておきます。
優勝 石原正幸 久保斐美組
2位 和智健郎 和智喜理子組
3位 吉川竜 石井恵麻組
4位 貫名強 柴原まりこ組
5位 外山尚之 外山聡美組
6位 小嶋みなと 盛田めぐみ組
開催日 2007年11月25日
開催場所 福岡 古賀市クロスパルこが
みなと君史上最年少ファイナリストだそうです。
パートナーは中学生、凄すぎます。
ジャッジには渡辺裕美さんもいらしたようです。
これで殆どのアマチュア競技ダンス選手の年内の試合は終わりになったようです。
いちぶ車椅子社交ダンス競技会併設の試合があるということも耳にしましたが、こちらはよく分からないです。
2007年11月25日
オトモン 12月の貸切(更新)
2007年11月24日
MBT続報

以前このブログで紹介したMBTですが、
その後の報告をします。
結論 かなりいい感じです♪
正直、毎日履いてます。
買った初日はいきなり筋肉痛になりましたが
その後は特に問題もなく、むしろ他の靴を履きたくないくらいです。
普段はいているだけで、矯正?トレーニング?になるのだから
これほど良いものはないですね。
実際歩くこと自体が苦ではなくなりました。
バランスを考えたり、正しい歩き方の意識を持とうとして色々考えながら歩いてます。
実は、今日パートナーもMBT買ってしまいました。
おそらくはパートナーのブログでも紹介されることでしょう。
吉祥寺のMBTショップで購入したのですが、
試し履きではかなり気に入ってました。
気のせいかもしれませんが、
姿勢がよくなって、体重が入りやすくなったように思います。
とりあえずお勧めです。
○輪先生にも「姿勢がよくなりました」という話をしていたら、
即効お買い上げの方向で話がまとまりました。さすがです。
良いものはどんどん取り入れろ。ということですね。
確かに、何回ものレッスンに、何時間もの練習で身につくかどうか
というものが靴一足で手に入るなら安いもんですね。
※MBTを履いている方への耳寄り情報、
MBTを履いていると、電車が結構つらいのですが、
この攻略法をお店の人に聞いてきました。
方法は簡単で、膝を少し曲げて立つと良いようです。
自然とつま先の方に体重がよってバランスがとりやすくなるそうです。
2007年11月22日
社交ダンスのドレス⇒青!
今来ているドレスの写真です。
まだドレス販売ページには載せていませんが、
次に載せてゆこうと思います。
お陰さまで赤のドレスは嫁ぎ先が決まり、
黄色のドレスも今試着を頂いています。
今回のドレスも、Aoi produceさんで作ってもらいました!
他の写真、ドレス販売ページはこちら!
2007年11月21日
社交ダンスの動画 中国の社交ダンス事情
久々に社交ダンスの動画アップしてみます。
今回は、ここ数年目覚しい成長を遂げている中国の社交ダンスの競技会映像です。
2007年のIDSFオープンです。
日本インターなどで何回か来日しているヤンチャオ組も出場しています。
ワルツ
タンゴ
スローフォックストロット
クイックステップ
ベニーズワルツ
今回は、ここ数年目覚しい成長を遂げている中国の社交ダンスの競技会映像です。
2007年のIDSFオープンです。
日本インターなどで何回か来日しているヤンチャオ組も出場しています。
ワルツ
タンゴ
スローフォックストロット
クイックステップ
ベニーズワルツ
2007年11月20日
第9回東部ブロック選手権

速報ブログに結果は載せてありますが、
改めてコメントを交えてこちらにも書いておきます。
東部ブロック選手権の結果は、
個人戦(スタンダードオープン戦)3位
団体戦は、東京チームで出場して優勝!
個人戦は、優勝外山組、2位 貫名組、3位大埜組と
1〜3位を同じスタジオのメンバーで、
1予選から同じヒートでした。
軽い部内戦状態ですね。
今回は貫名君のビデオで少し自分の踊りを垣間見たのですが、
ホールドが、、、
中々自分たちのビデオを見る機会がなく、、、
ビデオ見ないと不味いですね。。
日々変わってゆく踊りを、レッスンを受けて、試合に出てすぐチェックできたらいいのにな〜とつくづく思います。
やはり、先生からの指導と、自分のイメージ(というか妄想)だけでは、中々難しいですね。というかズレ幅が大きい気がする。。
どなたかのビデオに写っていたら、見せていただけると嬉しいです。
切実に、見たいです。
年内の試合はこれで終了です!
強いて言えば、所さんのパーティのミックスコンペくらいです。
お疲れ様でした。
そして応援してくださった皆さんありがとうございました。
今回の試合も、心強い応援や、お声かけを頂いてとても嬉しかったです。
年明けは、都民大会あたりを考えていますが、
他に出る試合ってあるでしょうか?
少し間が空きすぎちゃう感じもしてるんですが。。
2007年11月11日
JBDF B級戦 結果速報

今日後楽園ホールで開催されたプロフェッショナルスタンダードB級戦の速報です。
JBDF B級戦結果 速報
【決勝】(敬省略)
優勝 井崎健太 深井千妃呂組
2位 森下法延 西岡栄美組
3位 佐山卓司 宮原ゆかり組
4位 喜嶋信晶 福原久絵組
※パートナーもブログをはじめました!
まさこのニコニコ日記
2007年11月07日
ダンス練習場 プレシャス値下げ?
何度かBlogでもレポートさせていただいたプレシャスですが、
規約変更が行われて、無料で怪異登録すれば、料金は一律1200円になるようです。
ゴールド会員の特別価格、紹介制度は廃止になったようです。
まだかなり空いているようです。
※プレシャス
品川シーサイド駅にある社交ダンスの練習場
規約変更が行われて、無料で怪異登録すれば、料金は一律1200円になるようです。
ゴールド会員の特別価格、紹介制度は廃止になったようです。
まだかなり空いているようです。
※プレシャス
品川シーサイド駅にある社交ダンスの練習場
MBT買っちゃいました。
MBTって皆さんご存知でしょうか?
かなり変わった形状をした靴です。

靴底が丸みを帯びていて、履いてみると丸太の上に立っているような印象を受けます。
スタジオの一部のアマチュア選手で異様に流行っていたので買ってしまいました。
日曜の午後に買って、まだ火曜の夜なので何ともいえませんが、
初日の夜からばっちり筋肉痛になりました。
月曜、火曜は特に問題なくいい感じです。
普段から気をつけている姿勢がさらに良くなって、
体重移動がスムーズに行くような気がします。
実際の効果はまだ分かりませんが、”気がする”のは確かです。
社交ダンスには体重移動ということを考えるとお勧めなんではないでしょうか?
ちなみに、お値段のほうは3万円なり。
そしてデザインは。。。。
かなり変わった形状をした靴です。

靴底が丸みを帯びていて、履いてみると丸太の上に立っているような印象を受けます。
スタジオの一部のアマチュア選手で異様に流行っていたので買ってしまいました。
日曜の午後に買って、まだ火曜の夜なので何ともいえませんが、
初日の夜からばっちり筋肉痛になりました。
月曜、火曜は特に問題なくいい感じです。
普段から気をつけている姿勢がさらに良くなって、
体重移動がスムーズに行くような気がします。
実際の効果はまだ分かりませんが、”気がする”のは確かです。
社交ダンスには体重移動ということを考えるとお勧めなんではないでしょうか?
ちなみに、お値段のほうは3万円なり。
そしてデザインは。。。。
2007年11月04日
プロフェッショナル統一全日本ダンス選手権 2007
統一全日本結果速報
スタンダード
優勝 谷堂組
2位 白石組
3位 庄司組
4位 笹谷組
5位 石原組
6位 家泉組
ラテン
優勝 山本組
2位 大村組
3位 中村組
4位 西島組
5位 立石組
6位 松本組
1位の山本組は正式にカップル解消だそうです。
パートナーさんがマイケルウェンティックとカップルを組むという噂はありますが、こちらについての発表は無かったようです。
競技会結果の情報元は檜山先生のブログです。
スタンダード
優勝 谷堂組
2位 白石組
3位 庄司組
4位 笹谷組
5位 石原組
6位 家泉組
ラテン
優勝 山本組
2位 大村組
3位 中村組
4位 西島組
5位 立石組
6位 松本組
1位の山本組は正式にカップル解消だそうです。
パートナーさんがマイケルウェンティックとカップルを組むという噂はありますが、こちらについての発表は無かったようです。
競技会結果の情報元は檜山先生のブログです。
2007年11月02日
大埜さんぷくぷく non 社交ダンスねた
会社のデザイナーが遊びで私のゲームを作ってくれました。
※全く社交ダンスには関係ないです。。
右上に表示される青い部分をクリックするたびにバタ足をして泳いでゆくゲームです。
バグあり。
※全く社交ダンスには関係ないです。。
右上に表示される青い部分をクリックするたびにバタ足をして泳いでゆくゲームです。
バグあり。