今週の後半は非常にご機嫌くんでした!
というのも
先週末iPadの画面が映らなくなり、データも消失。。。と凹んでいたのすが、
新品になって、データも元通りになったからです!
うれしーー!
iPadが壊れたのが10ヶ月目と1年以内だったのがよかったです。
Appleのホームページのサポート情報を見ていて、
ログインしたときに、
「このページは、MacもしくはiPadからアクセスしなさい」
と表示されたときはさすがにカチーンときたのですが、
その後宅急便での対応方法があるのを知り、
月曜日に集荷に来てもらい、水曜日の午前には新品になって戻ってきたときは、
気分はウキウキでした。
Appleすごーい。と思ったのは、
その修理する気のなさと、ユーザーの手間を取らせないバックアップの洗練具合。
今までiCloudの有用性があまり理解で来ていなかったのですが、
iPadで使ってるアプリもiCloudでバックアップ出来ているんですね。
クラウド系アプリは、たくさん使っていたので、
そこに入っているデータは大丈夫と思っていましたが、
クラウド非対応アプリの中身のデータを、iCloudが保存してくれているとは思いませんでした。
驚いたのは、
電源をいれて、iCloudから復元しますかにOKしたら、
時間はかかったものの、
アプリの並び順から、壁紙、iPadの設定や辞書まで全部復元されちゃったことです。
これで、お客さんのステップを作り直さなくて済みました。
ありがとう。Apple。
ちなみに
iCloudですが、写真を同期させているとすぐに容量がいっぱいになってしまうので、
写真は同期しない方がいいです。
僕はDropboxのカメラアップロード機能を使っています。
こちらもiCloudの写真アップロードと同等以上の機能があります。
容量制限はありますが、紹介やら説明を読んだりすることでボーナス容量がもらえます。
ということで紹介させください。
ここから利用を開始すると、双方に500MBのボーナス容量がもらえます。
http://db.tt/M75QoNR
posted by ken at 18:53
| 東京 ☀
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|