数ヶ月前にnicoお願いしていたキセログラフィカ。ついに市場に登場したらしく入荷!
これエアープランツの王様と言われていて、
”ワシントン条約に記載されている、稀少な品種”らしいです。
これ結構高価な植物で、どこのお店で見ても、安くても4000円、高いと6000円とかもっと高いのも見かけるのですが、nicoでは1500円もせずに手に入ります。異常に安いと思います。店長さん欲が深くないですね。見習おうと思いますf^_^;
他のエアープランツ達
エアープランツは根っこが殆どなくて空気中の湿気で成長している感じなので、
どこにでも置けちゃいます。
ぶら下げたり、ただ置いたり、ガラスや石とか流木と一緒も合うなと思っています。
ちょいちょいどんどん増えるポトス達も写っているので、最近お気に入りのポトスも。
この鉢もnicoでヒビが入って売れないと言ってたものを安く譲って頂きました。
別に探してきてもらった鉢皿の方が高かったりして。
でも高さがあってポトスにぴったりの鉢で、最近元気に伸びてきたポトスにいい感じに馴染んでます。