いつものようにnico flowerの前を通り過ぎようとしたとき、
ズドーンと衝撃がはしりました。
あの僕の大好きな映画レオンに出てきた植物
アグラオネマが置いてありました。
結構レアな植物。
時間がなかったので、
すかさず写真を撮りました。
家は植物で飽和状態なので、
教室に置かせてもらおうか思案中。
しかしちょっと冷静になってみると
少し品種が違った気がしてきました。
映画の画像とビデオをチェック!(レオンはいつも携帯に入ってます)
やっぱり微妙に違います。
そうなんです、
nico flowerの佐藤店長に教えてもらったのですが、
レオンに出てきたのは貴重品種(誰かが権利を持ってて流通させていないのではないか?)
アグラオネマ・オブロンギフォリウム ・カーティシー
俗に言う(言わない?)カーティシーなんです。
そして、nico flowerにあるのは、
比較的流通量の多い
アグラオネマ・コンムタツム・シルバークイーン
のようです。
うーん。
カーティシーはネットで調べたときも
どこも全然在庫がなかったのでまず手に入る機会はないでしょうから、
ここで妥協するか。。
置くところのもないんだから、妥協する必要もないのか、
非常に悩むところです。
もう直ぐレッスンだと言うのに、頭がいっぱいです。
取り敢えず、佐藤店長にLINEしました。