今日も教室でのレッスンに続いて、沢山のオンラインレッスン、セミナーがありました。
オンラインでの社交ダンスを初めて半年以上。
今まで開催してきたオンラインレッスンの動画の数を見たら650を数えるまでになっていました。
自分で開催するレクチャー以外にも、
アレッシオ ベロニカとのレクチャーは6ヶ月連続開催
フェニックスダンサーズ主催のオンラインZoomトークセミナーでは、
全日本チャンピオンの谷堂先生 早野先生
韓国チャンピオンのJay Park先生
世界チャンピオンのAlessi Betti先生
来週は、世界チャンピオンのMarcus Hilton先生
その他にも、
オンラインコンペの運営に関わったり、
世界初のオンラインパーティーも開催しました。
数え切れないほど沢山のつながりを得ることが出来、
今まで留学をしても得ることの出来なかった、たくさんの知識を得ることが出来ました。
ダンスって楽しいと、改めて思えています。
そして、このような機会を沢山持てることに感謝しています。
来年、1/24には第2回のオンラインパーティーも企画中です。
これも精一杯ENJOYしてゆきたいと思います。
私のオンラインの活動は、こちらのページで更新しています。
https://itxdancer.com/
2020年12月12日
2020年12月11日
ただ笑いたい人向け くだらないビデオをYoutube見つけちゃいました。
くだらないのですが、笑ってしまったので、
シェアさせて頂きます。
2020年12月05日
石垣Webマラソン 完走!
なんとか6日間で42.195km走りきることができました。
景品に釣られてですが、完走できて良かったです。
そして久しぶりに走る楽しさも思い出しました。
毎年石垣島で行われている石垣マラソン、私はこの大会はおろか、マラソン大会に出場したことすらありませんが、今回の企画が面白そうで、参加させて頂きました。
石垣島が好きで、Webやアプリも好きで、オンラインイベントに興味がある私にビシッと刺さるものでした。
遠い昔、陸上部だった記憶がよみがり、また走りたくさせてくれました。
このような形で開催してくれた実行委員の方には、大変感謝しています。
景品は航空券が、欲しいですm(__)m
何が当たったかは、こちらのブログでご報告させていただきます。
ハズレなしなので、必ず報告出来るはずです。
走り始めてから調子の悪かった膝の具合が良く、キロ5分台に戻すことができました!
最後の500メートルは、距離が足りないことに気付いて、走り足したものです。
危なかったです^_^;
合計42.46km!
2020年12月04日
石垣Webマラソン 5日目 距離伸ばした〜
少し距離を伸ばして9キロ走りました
(^^)v
毎日続けられてます。
現在5日目で35.41km
7日間で42.195kmを走るのがこの石垣Webマラソンなので、あと2日で7キロ弱!
明日一気に走り切っちゃおうと思います!
2020年12月03日
石垣Webマラソン 4日目 雨が止んだ
石垣Webマラソン4日目
一日中雨の予報でしたが、走る頃になったら雨が止んでくれました!
かなりペースが落ちてしまいました。。
薄々気づいてきたんですが、聞いている音楽のテンポによってペースが変わる気が。。
自然とビートと走るピッチがあってしまいます。
今のところ、ノルマはこなせているようです。
明日からもう少し、距離を伸ばそう!
2020年12月02日
石垣Webマラソン 3日目
3日目。
なんとか二日坊主にならずにすみました。
今日は日がまわる前に走れそうだったのですが、なんとスマホの充電切れ。
Webマラソンはスマホで計測しているので、電池切れでは走れません。。
ちゃんと充電してから走りました。
今日のコースは大森ベルポートの周回。
思い出の地です。
2020年12月01日
石垣Webマラソン 2日目
なんとか今日も走れました。
なかなかの筋肉痛ですが、初日よりペースが上がってきました。
お金を払って何かをするって結構大事ですね。
3000円ですがせっかくエントリーしたから、完走したいという気持ちが後押ししてくれます。
昨日よりキロあたりのペースが30秒ほど上がってる(^_^)v