簡単ですが、このブログを見てくれてくれている方へ新年のご挨拶を。
写真は大晦日&新年の横浜中華街です。
あまりこのブログでは、プライベートなことは書いていないのですが、昨年ターンプロという大きな転機を迎え近況報告を兼ねて書いてみます。
2008年の4月にターンプロし、初年度は持ちクラスのB級戦では準々決勝、選手権では、静岡で行われた10ダンス選手権の併設スタンダードトロフィーで最終予選というのが主な成績になります。
当たり前ですが、プロとアマチュアだと全然違うなというのが正直な感想です。厳しい世界ではありますが、徐々にプロで求められることも分かってきたように思います。
競技だけでなく、仕事の内容もインターネットのコンサルタントから、ダンス教師と大きく変わりましたが、こちらは皆様に支えていただきながら、とても充実した毎日を送っています。
レッスン、生徒さんの数がそのまま給与に反映するというところでは、非常に厳しい完全歩合制という仕事ですが、仕事自体が純粋に好きなダンスであるということと、色んな生徒さんとのコミュニケーションや成長を楽しめてとてもやりがいを感じています。
競技の世界でも、教師の世界でも駆け出しという感じでありますが、今年も頑張ってゆこうと思います!
皆さんよろしくお願い致します!
【関連する記事】
- こういうのも好き! DJプレイと照明 ドローン
- 人に幸せを与えられることって、凄い。
- 謹賀新年
- ダンスってやっぱり楽しい
- ただ笑いたい人向け くだらないビデオをYoutube見つけちゃいました。
- 石垣Webマラソン 完走!
- 石垣Webマラソン 5日目 距離伸ばした〜
- 石垣Webマラソン 4日目 雨が止んだ
- 石垣Webマラソン 3日目
- 石垣Webマラソン 2日目
- マラソンスタート!
- 明日東京に帰ります! 行きます?
- 今日20時半からオンライン 社交ダンスセミナー 参加者募集中 20時まで!
- 今日のオンライン社交ダンスレッスンは、南の島から
- 充実した午前
- モンステラに新芽が出てきました
- Zoomを使ってみたいけど、方法がわからない人へ
- 本日21時開催! Alessio Potenziani & Veronika V..
- JBDFオンライン競技会始まっています!
- 自分への誕生日プレゼント! 遂にカーテンが
ダンスを教え,成長をしていくのを見守り,共に喜びを感じるという点で職業は違いますが同じですね。
今年は大躍進してくれることでしょう。
学校でダンス推進し,特別講師として大埜・西条組を招待できればと思っております。
今年も宜しくお願いします。
確か西小山でしたよね!また会いたいですね。
”ダンスを教え,成長をしていくのを見守り,共に喜びを感じる”確かに同じですね。
アマチュアの時は自分の競技ばかりでしたが、プロとしてレッスンをするようになって、特に最近そのように感じます。
またみんな楽しんで、自分を頼りにレッスンを受けてくれるのでとてもやりがいも感じています。
特別講師の件、いいですね!
その時は是非ご連絡下さい。