ミケーレボンシニョーリって、ご存知ですか?
2007年にブラックプールダンスフェスティバルで決勝入するなど、世界ファイナルで活躍しただんさーです。
ミルコゴッゾーリと同じくファビオセルミ氏を師匠にしていました。
3組でデモンストレーションをしたりもしています。
そのミケーレボンシニョーリ氏がWDSFで行ったレクチャーが非常に感銘を受けるものだったので、転載しておきます。
素晴らしい踊りには、基礎が隠されているというテーマで、
動作における重要要素
前進後退、ローテーション、スウェイを説明し、ボンシニョーリ自身もシャドーで手本を見せつつ、同じくファビオセルミ氏の弟子でWDSFアマチュア世界チャンピオンのドミトリー オルガ組をアシスタントに例を見せてくれています。
Outside Partnerについての説明もわかりやすいですし、地味な内容ではありますが、ダンスを真面目に勉強したい方は、見ておいて損はないと思います。
【関連する記事】
- こういうのも好き! DJプレイと照明 ドローン
- 人に幸せを与えられることって、凄い。
- 謹賀新年
- ダンスってやっぱり楽しい
- ただ笑いたい人向け くだらないビデオをYoutube見つけちゃいました。
- 石垣Webマラソン 完走!
- 石垣Webマラソン 5日目 距離伸ばした〜
- 石垣Webマラソン 4日目 雨が止んだ
- 石垣Webマラソン 3日目
- 石垣Webマラソン 2日目
- マラソンスタート!
- 明日東京に帰ります! 行きます?
- 今日20時半からオンライン 社交ダンスセミナー 参加者募集中 20時まで!
- 今日のオンライン社交ダンスレッスンは、南の島から
- 充実した午前
- モンステラに新芽が出てきました
- Zoomを使ってみたいけど、方法がわからない人へ
- 本日21時開催! Alessio Potenziani & Veronika V..
- JBDFオンライン競技会始まっています!
- 自分への誕生日プレゼント! 遂にカーテンが